用語集
かかりつけ医(かかりつけい)
なんでも相談できる上、最新の医療情報を熟知して、必要なときに専門医、専門医療機関を紹介でき、身近で頼りになる地域医療、保健、福祉を担う、幅広い総合的な診療能力を有する医師。
抜粋:日本医師会 『かかりつけ医の在宅医療 超高齢社会 ー わたしたちのミッション』 P3
ケアマネージャー(けあまねーじゃー)
介護保険法上では「介護支援専門員」と呼びます。介護の知識を幅広くもった専門家で、
サービスの利用にあたり次のような役割を担っています。
・利用者や家族の相談に応じアドバイスします。
・利用者の希望に沿ったケアプランを作成します。
・サービス事業者との連絡や調整をします。
・施設入所を希望する人に適切な施設を紹介します。など
抜粋:横須賀市・介護保険リーフレット
在宅療養支援診療所(ざいたくりょうようしえんしんりょうしょ)
下記の5つの要件が満たされている診療所の事です。
1.24時間連絡受付体制が整っていること
2.24時間往診体制が整っていること
3.24時間訪問看護体制が整っていること
(外部の訪問看護ステーションとの連携でも可)
4.緊急入院受け入れ体制(後方支援病院)が整っていること
5.年に1回、厚労省へ在宅看取り数等の報告を実施
訪問看護(ほうもんかんご)
訪問看護ステーションから、病気や障害を持った人が住み慣れた地域やご家庭で、その人らしく療養生活を送れるように、看護師等が生活の場へ訪問し、看護ケアを提供し、自立への援助を促し、療養生活を支援するサービス。
抜粋:全国訪問看護事業協会ホームページ